〒446-0039 愛知県安城市花ノ木町15番12号安城市でマウスピース型矯正による歯並び改善なら
お問い合わせCONTACT
歯並びを整えるために、歯の1本1本に小さな装置(ブラケット)を装着して、ワイヤーでつなぎ合わせる矯正治療です。この装置を使って、歯を少しずつ動かしていくことで、美しい歯並びを実現します。歯がすきっ歯になっている場合や、重なってしまっている場合など、さまざまな歯並びの悩みに対応できます。
当院では、上下の前歯に白い矯正装置(ブラケット)を使用しており、金属製の装置に比べて目立ちにくいのが特徴です。また、ワイヤーには歯の色に馴染みやすく、滑らかで快適な「ロジウムコーティングワイヤー」を基本的に使用しています。治療内容や患者さまのご希望に応じて、ホワイトワイヤーやシルバーワイヤーを使用することも可能です(ホワイトワイヤーは別途料金が発生します)。
メリット
など
デメリット
※重症の患者さまにおいて、追加料金をいただく場合がございます。+50,000~100,000円(税込)
リスク・副作用について
矯正治療は、美しい歯並びを手に入れるための治療ですが、同時に、口腔ケアが非常に重要になります。歯磨きを怠ると、虫歯や歯周病になるリスクが高まるだけでなく、治療期間が長引いたり、治療結果が得られなかったりする場合もあります。治療中は、歯を動かすことで痛みや違和感を覚えることもありますが、これは歯が正しい位置に移動している証拠です。治療後も、後戻りを防ぐために、保定装置を正しく装着することが大切です。